カテゴリー : 日常

富田林商工祭に参加

10/5に富田林市民会館にて開催された富田林商工祭に参加しました。
近畿税理士会富田林支部の有志の税理士が集まって、たこせん(たこ焼きなし)とミルクせんべいのお店をやりました。
昔はまじめに税務相談会をやっていたらしいですが、お祭りで相談に来る人もいないということで、いつからかお店をやるようになったらしいです。
一応、相談会もやっています(今年はおひとりだけ相談に来られました)
たこせん30円、ミルクせんべい50円で利益はほとんどありませんが、なかなか面白かったです。

ガリガリガリクソンその他の吉本芸人が営業に来ていました。
お店をやっていたのでちらっとしか見れませんでしたが、とりあえず写真は撮っておきました。
最近、さいころを振ってラーメンを食べる姿しかテレビで見ませんが、本物が見られてラッキーです。
2014-10-05 12.47.332014-10-05 12.45.58

子供NISAについて

※現時点で判明している情報に基づくものであり、今後どのように決定するかは不明です。
 この制度が正式に導入されるかどうかもわかりません。

新聞等で最近よく目にする子供NISAについて考えました。
子供NISAとは、親が資産運用のための資金を子供に提供し、成人するまで代わりに運用する制度のようです。
資金の提供は通常の贈与税の非課税枠を使うだけで、財産移転の面では目新しいものはありません。
この制度のメリットは、通常のNISA同様、5年間株式譲渡と配当が非課税となることです。
それ以外の注目すべき点は、子供が成人したときに株価が上がっていれば利用価値大だが、逆に下がっていれば意味がない点です。
結局のところ、どの株を買うかの目利きが最も重要であり、子供NISA制度を使えば必ず恩恵を受けられるわけではないのです。

5年経過後、成人するまでの資産運用による所得申告は子供がしなければならないと思うのですが、この辺の制度設計はどうするのでしょうかね…
また、親とはいえ他人が代わりに資産運用を行う行為自体も問題があるような気がします。

ミラーレス一眼を買ってしまいました

楽天のお買い物マラソンというイベントを利用してミラーレス一眼のデジカメを購入しました。
お買い物マラソンとは、購入店舗数に応じて楽天ポイントが2倍、3倍とアップする期間限定イベントです。
最大で10店舗で商品を購入するとポイントが10倍になります。
代金の1%がポイントとしてつくので、10倍であれば実質的に1割引ということです。
カメラが8万円弱しましたので、1割引なら8000円弱も安くなります。
カメラで使うメモリや予備バッテリーも必要ですし、仕事で使う事務用品や日々使う消耗品や食品も買えば10店舗は余裕でクリアできます。
安いものしか買わないなら逆に無駄な買い物をしてしまいそうですが、高価なものを買う時はお買い物マラソンの効果は絶大です。
今後は買いたいものをすぐに買うのではなく、買いたいものを書きとめておき、お買い物マラソン開催中に一気に購入するのがよさそうです。

ネックなのは期間限定ポイントとして数ヵ月後に付与されるため、ポイントがつく日をあらかじめ認識しておく必要があり、短い期間でポイントを使い切るような買い物をしなければならないことです。
いろいろややこしい点がありますが、とにかく安く買いたい方にとってはよい買い物ができるのではと思います。

デジカメ購入を検討中

奥さんが来年2月末頃に待望の第一子を出産予定でして、いろいろ記録に残すべく今から準備をせねば!と思いまして、デジカメ購入を検討しています。
ビデオカメラとデジタル一眼カメラの両方購入を検討しましたが、いろいろ調べているとデジカメで撮る動画もかなりきれいだということで、2台持つよりはデジカメ1台で写真も動画も気軽に撮れればという考えに至りました。

動画がきれいに撮れるデジタル一眼を探したところ、動画に強いのは従来からビデオカメラを作っているソニーかパナソニックとのこと。
ソニーかパナソニックとなると、デジタル一眼ではなくミラーレスの選択になります。
キヤノンかな?ニコンかな?と考えていたのですが、まさかのソニーorパナのミラーレスです。
まぁ元々コンパクトデジカメしか使ったことがなく、いきなり本格的な一眼カメラを扱えるのか?とも考えていましたので、まずはミラーレスでという考え方もよいかなと思います。
これからいろいろ調べてみたいと思います。

ふるさと納税しました

ふるさと納税先は吉備中央町にしました。
ふるさと納税がなければ一生知らないままだったかもしれない町です…

なぜ吉備中央町を選んだのかですが、同町の「米作り農家応援事業」に寄付すると、寄付1万円あたりコシヒカリ20kgをいただけます。
私の調査によると、特産品としてお米をいただける場合の標準レートは10kg/1万円なので、なんと2倍です!
他にも同レートの自治体は少なからずあるのですが、現時点では応募多数で締め切られています。

もう一つよいところは、20kg単位で10月~3月の間で送付時期を選べることです。
ちなみに私は2万円の寄付をしましたので、合計40kgいただけます。
私は10月と11月は株主優待でお米を調達できますので、12月と3月に分けてお願いしました。
一度に全部送られても食べ切れずに古くなって鮮度が落ちてしまいますので、任意月にもらえるのは高ポイントです。
私の目標は、株主優待+ふるさと納税で、お米を買わずに済むことですかね。