年末調整の季節到来です

今の時期になると、税務署から大きい茶封筒が郵送されてきます。
毎年のことながら、中には大量の書類が入っており、事業者様はびっくりするのではないでしょうか。
経理担当者を配置できる会社なら問題ないですが、個人事業者の方などはうんざりするはずです…
しかし、年末調整を受ける従業員にとっては大事な手続きですので、間違いなく処理を完了させなければなりません。
年末から来年3月15日まで、税理士にとって最も多忙な時期のスタートです。

今回の注目点ですが、平成25年から復興特別所得税として2.1%が加算されます。
給与支給時の源泉徴収税額も変更になりますので要注意です。
年末調整の資料に徴収税額表が入っていますので、年末調整が終わっても捨てずにとっておきましょう。
そして、我々税理士等の士業や、外交員・原稿・デザイン料等の支払時の源泉徴収税額も2.1%加算されます。
これまで10%だったのが、10.21%になります。
現金のやりとりをしようとすると、端数まみれになりますので小銭の用意が欠かせません。
グロスアップ計算により手取額がきれいな数字にするしかありませんが、その場合でも取引額・源泉税額・消費税額が細かい数字になってしまいます。
なぜ2.1%になったのかはわかりませんが、事務処理のことまでは考えられなかったのでしょうねぇ…

コメント 停止中